忍者ブログ
履歴書の中でも一番悩むのが「志望動機」。この書き方次第で、合否が決まるといっても過言ではありません。「志望動機」の書き方とその例文について調べてみました。
[15] [16] [14] [12] [13] [11] [10] [9] [8] [6]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

転職する時だけに限らず、正社員、アルバイトやパートなど、仕事を探して応募しようとするときには、まず履歴書を書く必要があります。

中でも、履歴書の「志望動機」という項目は、採用の際に重要な役割を占めています。

内容としては、要点を重点的に絞り、かつ簡潔にまとめた上で、自己アピールもできるような内容にしておく必要があります。

また、書類審査を通過して面接段階に進んだときにもきちんと答えられるように、企業に関する情報を調べておく必要があります。

もちろん、「その会社に入りたい理由」は明確に答えられるように、予め考えておく必要があります。



例えば、面接のときには、よくされる質問の内容がいくつかあります。

 ・ なぜこの仕事をしたいと思ったのか?
 ・ なぜこの会社を選んだのか?
 ・ この会社でやりたいことは何ですか?

これらの質問をされたときに、しどろもどろしていたのではあまり印象が良いとは言えません。
面接には、きちんと下準備をして挑みましょう。

そして、履歴書の「志望動機」が、その下準備としてはちょうどいいと思います。

会社側としても、採用するからには長く勤めてもらいたいと思うことでしょう。
もちろん会社との適性やその人の人間性を吟味してくると思います。
そのためには、自分がこの会社でどう働きたいのかを明確にしておく必要があります。

これらのことをすべてあの小さな欄に書くことはできません。
ですから、より熱意や意志が相手に伝わるように、書くことが大切なのです。

前提としては、あくまでも「自分の言葉」を使って書くことです。
 

PR


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
loco
性別:
非公開
バーコード