忍者ブログ
履歴書の中でも一番悩むのが「志望動機」。この書き方次第で、合否が決まるといっても過言ではありません。「志望動機」の書き方とその例文について調べてみました。
[15] [16] [14] [12] [13] [11] [10] [9] [8] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アルバイトやパートの面接の時にも、もちろん履歴書は持参していきますよね。

もしかしたら、就職や転職、派遣の登録をする時ほど、履歴書の「志望動機」は重要視されないかもしれません。

採用担当者にしてみたら、履歴書の志望動機より、いつから、どれだけ働けるのか?ということのほうが知りたいという場合がほとんどではないでしょうか。

だからといって、志望動機の欄を空白のままにしたり、おろそかにしていいということではありません。

例えば、同じアルバイトでも応募資格があるような場合は、取得している資格やスキルについて記載しておく必要があります。

場合によってはその資格やスキル次第で時給が変わってくるという場合もあるからです。



将来的には正社員になりたいと思っていても、自分にその仕事ができるのかどうか不安なこともあるでしょう。その場合は、アルバイトという形式の研修制度を利用してみるというのも一つの良い方法だと思います。

この場合の志望動機として書く内容としては、「自分に合う仕事を見つけたいと思い、御社を志望しました」など、自分の正直な気持ちを書いてみるのもいいでしょう。

きっと、好印象を持たれることでしょう。

正社員でもアルバイトでも、将来につながる可能性があるわけですから、履歴書の志望動機は丁寧に誠意を込めて書きましょう。

 

PR


忍者ブログ [PR]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
loco
性別:
非公開
バーコード